【ワンちゃんと瀬戸内海を独り占め】Dog Villa TOWA(ドッグヴィラ トワ)










小型犬から大型犬まで一緒に泊まれる宿って嬉しい♪6人まで泊まれるからワイワイ楽しいね!

約100坪の天然芝ドッグランを独占できるなんて最高!瀬戸内海の風を感じながら思いっきり走り回れるワン♪
SNSの口コミまとめ
- よかった点
- もう少し
- 犬種・頭数の制限なし、宿泊料無料というペットポリシーが好評。
- 多頭飼い・大型犬でも安心して利用できる。
- 330㎡(約100坪)の天然芝ドッグランが貸切で使える点が、「自由に遊べて快適」「初めての旅行でも安心」
- 滑りにくい床材や添い寝対応の寝具など、犬に優しい設計が喜ばれており、「細やかな配慮がありがたい」
- ロケーションの良さ、特に高台から見る絶景や夕焼け、星空は「素晴らしい景色だった」と高評価。
- アクセス道に狭い区間や分かりにくい道が含まれるという声があり、「運転に慣れていない人には少し不安」
施設オーナーの声
愛犬といっしょが一番自然なかたち。

TOWAのすべてのお部屋は、愛犬と快適に過ごせるように設計されています。滑りにくい床材で、愛犬も安心して歩ける、添い寝ができる寝具を全室にご用意。他の犬のにおいが残らないよう、清掃や素材に徹底配慮。愛犬が自由でリラックスしていれば、あなたの心も自然とほぐれていく。
TOWAのお部屋には、そんな「何気ない心地よさ」が息づいています。
SNSではDog Villa TOWAの最新情報が確認できます!
Dog Villa TOWAの施設詳細
施設情報 | |
---|---|
所在地 | 〒656-1531 兵庫県淡路市江井2056-3 |
駐車場台数 | 有り(無料) |
定員 | 最大6名様まで 小学生以上のお子様は大人にカウントされ、 未就学児(小学校入学前)は無料で添い寝が可能です。 |
ベッド | ・洋室タイプの寝室が2室ございます。 ・各寝室にセミダブルサイズの寝具を3組ずつ、合計6組ご用意しております (6名様ご利用の場合)。 |
電話番号 | 080-1552-3680 (受付時間:09:00-18:00) |
人のご飯 | 基本的に持参 ・BBQグリルあり ・ミネラルウォーターは人数分のみご用意しております。 |
わんちゃんフード | 食事のご用意はございませんので、 お客様ご自身でご用意くださいますようお願いいたします。 |
わんこアメニティー | ケージ(1台)、ごはん容器、マナーおむつ(各サイズ1枚)、ペット用ごみ箱 うんち袋(2枚)、ペットシート(2枚)、犬用タオル(2枚)、消臭スプレー 足ふきシート、シャンプータオル、コロコロ ※それ以外に必要な物は各自ご持参ください。 |
チェックイン | 15:00〜 ※アーリーチェックインは承っておりません。 スマートロックは15時00分以降にのみ解錠されますので、あらかじめご了承ください。 |
チェックアウト | 10:00まで |
愛犬規約
■宿泊および施設利用に関する条件
- 当施設は、宿泊者様ご本人と、その愛犬のみご利用いただけます。
- 【ご利用いただける愛犬の条件】
- 闘犬を目的としない犬種であること。
- 1年以内に 狂犬病および5種以上の混合ワクチン を接種していること。
- ※ワクチン接種証明書は、事前にメール(towa@dogvilla-towa.jp)へお送りください。
- ※メールには「ご宿泊日」「ご予約者様のお名前」をご記載ください。
- 室内飼育されており、最低限のしつけがされていること(無駄吠え・飛びつき・施設破壊などがない)。
- 生理開始から4週間以上経過しており、妊娠していないこと。滞在中に生理になる可能性のある場合もご遠慮ください。
- 病気がなく、寄生虫(ノミ・ダニなど)がいないこと。
- ご宿泊前にトリミング・シャンプーなどを行い、ノミ・マダニ対策が済んでいること。
- ドッグランでフェンスを飛び越える可能性がある犬は、十分にご注意ください。
- ※上記に反する場合、または他の宿泊者様に迷惑がかかると判断される場合には、ご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
■禁止事項 - 客室内・足洗い場・水飲み場での シャンプー、トリミング、ブラッシングは禁止です。
- 客室およびドッグランを除く敷地内では、ノーリードは禁止です。
- ※伸縮リードをご使用の際は、必ずロックしてください。
- 泥酔状態でのドッグランの利用は禁止です。
- 直径6cm以下のボールや、飲み込む恐れのあるおもちゃのご利用は禁止です(共用エリア)。
- 近隣住民の方々へご迷惑となる行為はご遠慮ください。
■遵守事項(マナー・ルール) - 愛犬が施設の建物・家具・備品・植木等を破損した場合は、修理費等を宿泊者様にご負担いただきます。
- トイレ以外の場所で排泄があった場合は、速やかに衛生的な処理をお願いします。
- 客室に愛犬だけを残す際は、必ずケージに入れてください。
- ※愛犬のみでお部屋にいる場合、清掃には入れません。
- 入室の際は、足洗い場をご利用いただくか、足を拭いてからご入室ください。
- 愛犬の鳴き声が、他の宿泊者様や近隣に迷惑とならないようご配慮ください。
■その他の注意事項 - ご予約内容に虚偽があった場合や、本規約に違反された場合は、ご宿泊をお断りする場合があります。
- 愛犬に起因する近隣とのトラブルについて、当施設は一切責任を負いかねます。
- 万が一、愛犬が近隣の方との事故・怪我・死亡などの被害にあった場合にも、当施設は一切責任を負いかねます。
- 愛犬が原因で当施設、第三者に損害が生じた場合は、宿泊者様に賠償責任が生じます。
- 近隣に危険や迷惑を及ぼした場合や事故を起こした場合には、宿泊をお断りすることがあります。
- 添い寝等により寝具が汚れた場合、クリーニング代等の費用を請求いたします。
- ※本規約はチェックイン時に誓約書にご署名いただきます。
アメニティー情報 | |
---|---|
キッチン | 炊飯器、電気ケトル、デロンギコーヒーマシン 冷蔵庫、オーブンレンジ、アラジングラファイトトースター(2枚焼き) グリル鍋、片手鍋、フライパン、フライパンふた、鍋敷き、包丁 まな板、ボウル、ざる、しゃもじ、おたま、ヘラ、トング、菜箸 おろし器、泡だて器、ピーラー、BBQ用のくし、チーズフォンデュ用くし バット、計量スプーン、キッチンばさみ、缶切り、ワインオープナーセット ミトン、計量カップ、キッチンペーパー、アルミホイル、サランラップ お皿(20センチ)、お皿(16センチ)、バーベキュー皿、とんすい お茶碗、ガラスコップ、ビールグラス、ワイングラス、コーヒーカップ 湯飲み、アイスペール箸(大人用)、使い捨て箸、スプーン、フォーク ナイフ、デザートスプーン、デザートフォーク、子供用お箸、子供用スプーン 子供用フォーク、レンゲ、マドラー、ストロー、コースター、食器洗いスポンジ 食器洗剤、キッチンアルコール、布巾、シャンパングラス、ストックバッグ BBQ手袋(2組)、Weber製BBQガスグリル |
リビング | Bluetoothスピーカー(BOSE)、空気清浄機、エアコン(各部屋に設置)、テレビ |
浴室・洗面・備品 | バスタオル、フェイスタオル、バスマット、ガウン、シャンプー、コンディショナー ボディソープ、歯ブラシ、ヘアブラシ、剃刀、コットンセット、ボディタオル 入浴剤、洗顔料、お子様用アメニティ、蚊取り線香、害虫駆除スプレー 虫よけスプレー、充電ケーブル、救急箱、懐中電灯、ランタン、外用スリッパ ウエットティッシュ、部屋用消臭スプレー、ドライヤー、ハンガー |
Dog Villa TOWAの魅力ポイント3選
Dog Villa TOWA は、瀬戸内海を一望できる淡路島西海岸の高台に建つ1日1組限定の貸切ヴィラです。犬種・頭数制限なし・ワンちゃん宿泊無料という柔軟なペットポリシーが特徴で、330㎡(約100坪)の天然芝ドッグラン、滑りにくい床、添い寝OKの寝具など、犬と一緒に快適に過ごせる工夫が随所にあります。他の宿泊客を気にせず、愛犬と心からリラックスできる“暮らすような旅”を楽しめる施設です。
完全貸切&広々とした天然芝ドッグラン

330㎡(約100坪)の広さを持つ天然芝ドッグランは、他の犬や人と接触する心配のない完全貸切。旅行に慣れていない犬や多頭飼いのワンちゃんでもリラックスして遊べる安心の環境です。芝生は肉球にやさしく、滑りにくいため足腰への負担も軽減され、愛犬の安全性に配慮されています。
犬連れ旅行がしやすい「制限なし」と「快適設計」

Dog Villa TOWA は、犬種・頭数の制限なし、ワンちゃんの宿泊料金無料というポリシーを採用しており、多頭飼いや大型犬との旅行も快適に楽しむことができます。また、室内には滑りにくい床や添い寝対応の寝具が用意され、犬と人、どちらもストレスなく過ごせるよう設計されています。
海と空を感じる絶景ステイで
“静けさ”と“非日常”を味わえる

高台から見渡す瀬戸内海の絶景、夕陽、夜空の星々が広がるロケーションは、まさに“暮らすような旅”にふさわしい静けさと癒やしを提供します。波の音や風を感じながら、心からリラックスした時間を過ごすことができ、日常の喧騒を忘れ、自然と調和したステイが楽しめる点が多くの利用者から支持されています。
Dog Villa TOWAの施設ギャラリー
外観








内装














アクセス
アクセス情報 | |
---|---|
車 | 津名一宮IC 神戸淡路鳴門自動車道「北淡IC」より車で約15分 |
※注意事項 | お車のナビやGoogleMaps等で、通行困難な細い道路を案内されることがございます。 安心してお越しいただけるよう、以下の経路でお越しいただくことを強くおすすめします。 アクセス詳細 |
みんなの口コミ
0