こんにちは!ててです🐹
アフリカヤマネの飼育の様子をネットに綴っていて、よくある「餌って何あげているの?」という質問に対してお答えするためにこの記事を書いています。
これからアフリカヤマネの飼育を始めたい方、すでに飼育しているけど餌を見直したい方などの参考となる記事になっています。
アフリカヤマネの餌を見直すついでにゆっくりと覗いていってください✨
アフリカヤマネまじ可愛すぎ…🤤
アフリカヤマネに与えるフード
今回の記事ではアフリカヤマネのブリーダーを目指している「管理人、てて」がこれまでの経験を踏まえてアフリカヤマネにとってベストだと思える餌をご紹介します!
ブリーダーさんや獣医さんに聞いた、アフリカヤマネに合うフードや、注意点などをお伺いし、日々正しい情報を提供できるように更新に努めておりますので1つの意見としてご理解いただけますと幸いです。
気になる、わからない点がございましたら、公式ラインからご連絡いただけますとご返信させていただきます👌
アフリカヤマネは昆虫食強めの雑食性
アフリカヤマネは昆虫食強めが強めの雑食性です。
同じような食性の「ハリネズミ、フクロモモンガ」に与えようとする方は多いのですが、実は体を壊す原因にもなりかねません…。
フードを実はあげてはいけないものも存在するんです…。その理由は後ほど紹介するのでまずは食べて良いものからご紹介しますね👍
しっかりと食性を理解して安心安全にヤマネちゃんを育ててあげましょう🙆♂️
アフリカヤマネの食べてる姿ってまじ可愛いよな!?
主食
我が家でアフリカヤマネに主食として与えているフードは下記の通りです。
・ハムスターフード
・ドッグフード
・キャットフード(まれに)
これらのフードをごちゃ混ぜにして日々与えております。また、アフリカヤマネのフードは意識しないといけないポイントが一点あります。
それは「繊維質のパーセンテージ」です。具体的には5%以下を目標に自分はフード探しを行なっております。
アフリカヤマネは盲腸が非常に短い生き物で「繊維質」を分解することができません。繊維質が多めなフードを与えてしまうと体調不良を起こす可能性もございますので、しっかりと意識したフード選びを心がけてあげてください!
ハムスターフードがヤマネには主流!?
我が家でアフリカヤマネに主に与えているフードの1つです!ハムスターたちに与えているということもありあげてみましたが食いつきが良かったので与えています👍
また、前述した繊維質が5%丁度という事もあり飼い主的にも非常に気に入っているフードです。
他にもハムスターフードは多々存在するので、繊維質のパーセンテージを確認しながら、色々と試してみてください!
ドッグフードも食べてくれます
我が家でアフリカヤマネに与えているフードはハムスターフードとドッグフードがメインです!主にこの二種類をごちゃごちゃに混ぜて毎日与えています。
我が家で与えている「ナチュラルバランス・ミンチスペシャル」は繊維質も3%以下とアフリカヤマネに与えるのにとても向いている商品です
※ナチュラルバランスの中でも種類があるので成分表をご自身でお確かめのください。
また、こちらもひかりハムハム同様に我が家のヤマネたちの大好物で食いつきが良いです。何度もリピートしている精進なのでここで紹介させていただきました〜〜!!
キャットフードも食べちゃいます
キャットフードは正直自分は与えません。笑
繊維質を意識するとかなり値段の高いキャットフードにしか行き当たりません😇(探せばあるんやろうけど…)
探す手間を考えるのであれば、最初からドックフードを選ぶ方が時間が無駄にならないと思っています。コストパフォーマンス的にキャットフードよりも「ハムスターフード、ドッグフード」を与えるようにしています👍
値段は高いですが、一応与えてみて食いつきの良かったフードをはこちら↓
キャットフード食いつき良かったけど割高やねん…
主食のワンポイントアドバイス
大切なことなのでもう一度言いますが、アフリカヤマネの主食で大切なことは繊維質の割合が低いことです。また、個人的にもう一点気にしていることは「小麦ふすま」が成分に入っていないこと。
俗にいう「グルテンフリー」と呼ばれる商品のことです!!ここまでこだわってしまうとフードの値段がかなり高くなってしますので、ほんとににこだわりたい方のみ参考にしてください。笑
上記の2点が守られているフードがあればそれはかなりお勧めできます👍
成分表の確認は必須
副食(おやつ)
前述したものが、我が家でアフリカヤマネたちに主食として与えているフードです👍
その他にも副食(おやつ)として幾つかのおやつを与えているので紹介しますね〜〜!!
おやつなしとかやってられんわな…
小動物用ゼリーが大好物
小動物用ゼリーは栄養の補填にかなりぴったりだと思っています!
ただ、一つ丸ごとあげてしまうとバケツプリンを食べてるのと代わりないので、体重が急激に爆増しますww
なのでもし小動物ゼリーをあげるにしても量はしっかりと管理して与えてあげてください👍
昆虫を触れるなら超おすすめはデュピア…笑
冒頭でお伝えした通り、アフリカヤマネは昆虫食よりの雑食性です。
我が家でよくあげるのは「ゴ◯ブリ」です…笑
それはそれはもうとっても美味しそうに食べます😇また栄養価も満点でヤマネにとっては、とっても美味しいご馳走なんです。笑
他にも「コオロギ・ミルワーム」等の虫餌を大喜びで食べる傾向にあります。
生きた餌が苦手な方はもちろん乾燥系のものでも大丈夫ですので、抵抗のない方だけ与えるようにしてください。笑
いつも与えているデュピアを下に載せようとしたんですが露骨にゴキブリだったのでやめました😇気になる方は公式ラインから『デュピアどれ?』と聞いてください!!
昆虫が苦手な方は茹で卵やささみを!
虫が苦手だとアフリカヤマネって飼えないの…?
いいえ。そんなことありません!笑
虫餌を与える理由は「動物性タンパク質」を効率よく摂取するためです👍つまり代わりになる食べ物を与え流ことができればOK🐹
手に入れやすく虫が苦手な方にでもおすすめできるのは「ささみを茹でたもの・茹で卵」です!ここら辺であればヤマネも大喜びで食べてくれますし、虫餌に及ばずとも動物性タンパク質の摂取ができます。
少し手間はかかりますが、むしろ手間をかけてあげたい方におすすめです!!笑
動物性タンパク質はおやつでも摂取可能!
つい最近視聴者さんに教えてもらったおやつも気に入ってます🤤
成分表を見ても繊維質が少ないもので、安心して与えることができています👍
めっちゃ食いつき良かった!!
野菜も喜んで食べるけどあげすぎは禁物
アフリカヤマネも野菜を好んで食べます!我が家では生野菜はキャベツのみしか与えませんが、おやつとして乾燥野菜を与えています。
乾燥野菜は「パリパリフード」を与えていますが、一つ注意点があります…💦
中に含まれる「エンドウ」は繊維質が多めなので、食べさせることをお勧めしません…。
という感じで中身の分別がややこしいのでパリパリサラダはきちんと内容をみれる人だけにお勧めします🙇♂️
ただ生野菜もあげすぎるとお腹を壊す可能性もあるので注意です。
パリパリサラダをあげるならエンドウはあげないで!
果物もあげすぎは禁物
我が家で与えている果物は「バナナ・リンゴ」の二種類です。
果物も水分量が結構多いのであげすぎには禁物!!生野菜と同じ容量で、与えすぎるとお腹を下す原因にもなりかねないのであげすぎにはくれぐれも注意してください😭
これも乾燥系の果物のおやつが良いものがあればいいかもです👍
ただ我が家では、頻度がそんなに高くないので、あげるときは毎回生の果物を与えています笑
この二種類は繊維質も安心!!水分量にだけ気をつけて!
副食のワンポイントアドバイス
おやつは健康的なものをチョイスしてあげましょう🍙
具体的にはカロリーの高すぎるものや、繊維質なものを避けるということです。
具体的には種子系のおやつの与えすぎには注意してください👍
ある程度であれば問題ありませんが与えすぎると肥満となってしまう可能性が非常に高いです!
アフリカヤマネに与えてはいけない餌
犬や猫に、あげてはいけない食べ物があるのと同様にアフリカヤマネにも与えてはいけない食べ物は存在します。
最悪死んじゃうこともあるってほんと!?
実はそうなんです…。あげてはいけないものを食べてしまうと、消化不良になったり、その他の病気を誘発したりする危険性もあります。
生き物に対して与えてはいけないフードはしっかりと理解しておきましょう!!
実は毒になりうるフクロモモンガ・ハリネズミフード
前述した通り、アフリカヤマネと食性の同じ「フクロモモンガ・ハリネズミ」のフードは実は毒になってしまう可能性があります。
アフリカヤマネは盲腸が限りなく小さい生き物ではありますが、「ハリネズミ・フクロモモンガ」はそんなことはありません。
なのであまり繊維質という成分が気にされていませんが、アフリカヤマネにとっては毒になりうる成分です。
繊維質は5%まで!!
フードを選ぶ際は必ず、繊維質の項目をしっかりと確認したフード選びを!!
フクロモモンガフードの中で検討したい方は下記の製品がお勧めです。成分に問題はないのでアフリカヤマネに与えてもOK👍
うさぎやデグー等の草食系生き物のフード
当然ですが、うさぎやデグー、チンチラ等に与える草食動物に向けたフードはヤマネに向いていません。
「ヤマネは雑食性やからなんでも食べるんでしょう?」というのは大間違えです😇
厳密にはおそらく食べることは食べますが確実に体を悪くします。
草食系の生き物のフードには繊維質がかなり多く含まれるためです…。
だいたいどのフードでも20%程度あるので、もし何かの手違いで買い間違えたとしても決して与えないようにしてください😭
アフリカヤマネにフードを与える頻度は?
アフリカヤマネって人間とおんなじ頻度でご飯食べるの??
アフリカヤマネももちろん人間同様にご飯を食べます!しかし1日3食ご飯を食べる必要はありません。
我が家でアフリカヤマネに餌をあえる頻度や時間帯を紹介しますね👍
ご飯をあげる頻度
我が家ではアフリカヤマネに1日1食あげています!毎日決まった頻度でご飯をあげることで生活リズムが安定します。
人間と同様に決まった頻度でペレットを与えてあげ、健康的な生活ライフを送らせてあげてください👍
小さなネズミとはいえ生活習慣病があるみたいです。しっかりと生活のリズムを調節し、病院に行かないといけない状況は回避!!!
ぐーたらさせてーや
ご飯をあげる時間帯
23:00
我が家では基本的にこの時間にアフリカヤマネにフードを与えています!
理由は簡単。この時間に起き出すからです笑
起き出した時間にご飯を入れてあげることができれば、「この人はご飯をくれるいい人」という風に人間を覚えてくれます🐹
なつきにくいアフリカヤマネもご飯の力を使えば懐いてくれる可能性が上がるということですね👍
基本的に起き出す時間は生体によりけりなので、そのタイミングを目掛けてご飯を入れてあげることをお勧めします!!
アフリカヤマネにいろんな種類の餌をあげるメリット
個人的にお勧めしているのが、あげれる限りいろんな餌を与えることです。
アフリカヤマネは雑食性なので色々なご飯を食べることができます!その習性を活かしいろんなフードを食べさせておくことが、実は大きなメリットになります🐹
というかは危機回避!?
病気の時のリスク回避になる!?
生き物飼育の中で一番困ることは病気になってしまうことです。特にアフリカヤマネのような珍しい生き物は見てくれる動物病院も本当に限られてきます。
その中で体調を崩してしまうことはかなりのリスクを伴うということです…。
ただ様々なフードを与えることとによりその問題を回避することもあるんです…!
具体的なお話をすると、生き物は体調が悪くなった時、まずはご飯を食べなくなります。
厳密には食べれるものがどんどん減ってきます😇
つまり、単純に食べれるものの母数が多ければ多いほど、「何か」を食べれなくても「別の何か」で耐え凌ぐことができます。
普段大好物だったものが突然食べれないなんてこともあり得るのでびっくりしますがそんな時のための対策になるのです…笑
逆に好きなものが食べれなくなっている場合は体調不良の兆しの可能性もあるので、衰弱してしまう前に、病院に連れていくことをお勧めします。
結果ちょっとだけデブらせておくことが大事
前述した通り、生き物は体の調子が悪くなれば食べれるものが減ってしまいます。
個人的には生き物は程よく太らせておくことをお勧めします笑
仮に何も食べれなくなってしまった場合、少しでも脂肪としてエネルギーがあると最悪の事態は免れる可能性があります。
また、もし病院で施術を必要とする場合にも体力がある方が治療の幅が広がります。「まずは点滴を打って入院を…」という手順が必要必要じゃなくなります。
まとめ:アフリカヤマネに与えるフード
以上が我が家でアフリカヤマネに与えているフードでした!!ブリーダーさんにお話を聞いたり、自分で反応を見た結果ベストだと思った食べ物を与えております。
冒頭でももうした通り、あくまでも一意見とはなりますので、参考程度にご覧いただけますと幸いです。
もし何か不明点がございましたら、公式ラインからお気軽にご連絡ください!!
また、普段はYouTubeでアフリカヤマネに関する情報の発信を行なっています。ライブ配信で、直接お悩みにお答えする時間も週に一回程度設けていますのでチャンネル登録して、お気軽に遊びに来てください👌