小動物用ケージとして、SANKOから販売されている、「イージーホームハイメッシュ」についてご紹介!
これから、デグー、チンチラ、リチャードソンジリス、フェレットを飼おうとしている人にオススメの一品です!
実際この商品は、私も使っておりますが、「小動物にはこれ!」と言い切れる商品となっております。
また、類似商品として、デグーの一匹飼いや、リス、フクロモモンガの飼育に向いている「イージーホームハイ」というものも存在します。
飼育する動物に適したサイズのケージを買いましょう!
イージーホームハイメッシュについて
「イージーホーム」は、SANKOが販売する小動物の飼育ケージです。
エキゾチックアニマルを飼っている友人の多くがこの商品を使っており、飼育のしやすさを絶賛しています。笑
価格帯、完成度、扱いやすさなど、全てにおいて、満足できる逸品です!
サイズ
- 横幅:62cm
- 奥行き:50.5cm
- 高さ:78cm(キャスターの5cmを含みます)
- メッシュ幅:2cm 四方の正方形
特徴
- 引き出し式
- キャスター付き(ロック機能あり)
- 小さすぎないメッシュ幅が大小2つの扉
対象ペット
- チンチラ
- デグーの複数飼い
- フェレット
- シマリス
- リチャードソンジリス
価格
約14000円
アマゾンや、楽天ですと11000~13000で手に入れることが出来るのでオススメです!
イージーホームハイメッシュのメリット
前項目の特徴がうまくメリットとして、反映されているので、その感想を少し。
掃除が楽
下部に引き出しがついていて、そこを引っ張ればすぐに掃除完了!掃除の手間が格段に少ないです。
我が家では、引き出し部分には、ペットシーツを敷いておりました!
キャスターで移動が楽々
ゲージの中の掃除が楽々終わった後は、床掃除!そういう時にささっとキャスターで移動できるので、お部屋の掃除の手間も少し省けます!
かなり時間を節約できるのでオススメポイント。
扉が複数ありペットと遊びやすい
我が家では、デグーの飼育に使っておりました!
デグーの場合は複数飼育にちょうどいいサイズだと思います!1匹だとかなりリッチ。笑
その際にも、扉が2つあり、すぐにコミュニケーションをとることができたので、扉は重宝しておりました!
イージーホームハイメッシュのデメリット
臭いが部屋中に
メッシュ素材で遮るものがないので、もちろん匂いはダイレクトに放たれます。
排泄物の匂いはすぐに対応できますが、チモシーの臭いが強烈です。笑
フェレットの場合だと獣臭がすごくなると思います。笑
中のものが飛び出る
砂浴びの砂、チモシー、かじったものの破片、餌等様々なものが、あっちこっちから飛び出します。笑
使わなないサイドには、何かかけておくとものが飛び散らなくていいと思います。
いくら床掃除が楽といえ、何回もするのは嫌ですからね。笑
脱走の可能性あり
扉には、専用の留め具がついてきます。
つまりなければ簡単に開きます。
完全に自分の責任なんですが、この留め具をつけ忘れて一度デグーに脱走されました。笑
夜中ガサガサゆうから見たら、顔の横にデグー。いや、カワイイんやで。カワイイんやけどな…
ケージをかじる
我が家のデグーはこれが酷すぎて水槽のお家に引っ越しました。
かじるものがあれば問題ないのですが、構って欲しすぎて、ゲージを噛む子がちらほら…
不正咬合という病気につながる可能性もあるので、しっかりとそこの見極めを!
対策にこちらがおすすめです。もはやセットで購入を勧めます!
これ、控えめに言ってバカおすすめ…笑
通気性がいいので、冬場は危険
そのままです!見た目通り、遮るものが何もありません。
冬場はヒーターや、エアコンでしっかりと温度調整を行なってあげてください!
おすすめは、木箱のお家に、綿を詰めてヒーター!
ケージの総合評価
とても良い!
ただ、デメリットの面を上手く加味してあげて欲しいです。
うちの子の場合不正咬合の予防として、ゲージ自体返させてもらいました。
もし噛みグセがない子だと、最強のゲージだと思います。
関連記事
オススメの関連記事
こちらで様々な動物の飼育方法を綴っています。
ぜひ参考にして見てください!
デグーのケージまとめ
今回ご紹介した「イージーホームハイメッシュ」はいかがでしたでしょうか?
初めて小動物を飼われる方には本当にオススメの商品です。
みなさまも一緒に小動物のいる暮らしを楽しみましょう!!
もし何か質問等ございましたらお気軽にツイッターへお越しください。
以上ててでした。
イージーホームの購入はこちらからどうぞ!