こんにちは!ててです♪
本日は、最近人気急増中の「リチャードソンジリス」についてご紹介!
愛らしい見た目、人懐こい性格、おっさんのような寝相で、人気を集めています!
その「リチャードソンジリス」の生態や特徴を詳細に記します!
この記事を機に皆様にも「リチャードソンジリス」の魅力が伝われば良いなぁと思います。
みなさまも一緒に始めましょう!「小動物のいる暮らし」♪
リチャードソンジリスに関する人気記事⇩
リチャードソンジリスとは?
元気いっぱいで、愛敬たっぷりな性格が可愛らしい。なつくまでに少々の時間はかかる。活発な姿や仕草は、鑑賞していても退屈しない楽しさである。大きなお尻が何とも愛らしいが、少々太りやすい傾向があるため、日常の食事バランスには十分注意してあげよう。
ペットショップのコジマ
慣れやすさ:★★★☆☆
飼育のしやすさ:★★★★☆
おすすめ度:★★★☆☆
「リチャードソンジリス」は「ベタ慣れ」個体が多いといわれています!
基本的に生態から興味を示し、よってくる個体が多いですが、
個体によっては、慣れず、噛み付く事もあるので注意も必要です。
また慣れるまで時間を要する個体もいるため、おすすめ度は上の表のようになっています。
また、詳しい詳細は、次の項目にも示して有る通りですのでご覧ください。
リチャードソンジリスの生態
同属のプレーリードッグに比べると野性味は強いが、可愛らしい仕草が愛敬に溢れています!
体色は茶色味がかった灰色が一般的で、個体差などによって若干異なる事があります。
活動時間は、基本的に昼行性で、野生下では地面にトンネルを掘って生活している子です。
また、草食傾向の強い雑食性であり、野菜を与えると大喜び!笑
ジリスとしてはめずらしい頬袋をもっている事も特徴の一つです。
そして繁殖は年に1回、1度の出産で7~8匹の子供を産む事がありますので、繁殖には細心の注意を払って行ってください。
食べ物
主食:プレーリードッグ用混合フード
副食:野菜(キャベツ・ニンジン、ブロッコリーなど)、果物(リンゴ・みかんなど)、昆虫(ミルワーム・コオロギなど)
適正温度
室温は15度から25度を保ってあげてください。
寒さにはかなり弱いので、ペット用のヒーターは必須です!
リチャードソンジリスの飼い方
リチャードソンジリスは、適切な飼育方法で、よくなつきます!
なつく飼育方法をまとめておりますので、是非参考にしてください!また購入にかかる費用もまとめておりますのでぜひ参考にしてください!
飼育にかかる費用
初期費用から、月額でかかる費用等を細かく紹介しています!
懐かせかた
飼いだしの飼育方法を記しています!
寿命
飼育前にしっかりと理解しておきましょう!
リチャードソンジリスの性格
噛み癖
なんでも囓ります。本当になんでも嚙るので、電気配線などに気を付けて部屋んぽを楽しんでください!
電気の線をかじって亡くなるケースは非常に多いです。
発情期
リス特有の発情期です。雄は特に縄張り意識が強くなるため、とんでもなく凶暴化する事があります。
血が出ることは覚悟してください。笑
活動音
基本的にうるさいです。回し車が有れば常に走り回りますし、なければ何かしらかじっています。笑
その点を理解できる方の購入をおすすめします。
におい(臭い)
かなり独特のにおいを発します。特に発情期になるとその匂いは強烈で、ペット臭というものを覚悟する必要があります。
におい対策に関する記事はこちら
リチャードソンジリスの可愛い寝相と餌を食べる姿
リチャードソンジリスは、恐ろしく寝相が悪いです。笑
「なんでそんなとこで…、なんて寝方してるねん」とひたすら突っ込みたくなる寝方をしています笑
それがまた癒されてかわいいポイントです!
リチャードソンジリスの飼育に必要なもの
わたし的にはこれしかない!と思うものをまとめてみました!!
ケージ
ゲージはサンコーのイージーホームがオススメです!
もしケージの網を噛んでしまうようでしたら、60cm水槽でも飼育可能ですので、そちらに変更することをオススメします!
使用レビューをまとめた記事を執筆しておりますのでぜひご覧ください!
えさ
遊び道具
その他備品
餌入れ
必須と思われる餌入れ、実は100均のもので十分です!
100均でのお買い求めをおすすめします!
吸水ボトル
保温機
リチャードソンジリスのオススメ動画
ジリスの関連記事
リチャードソンジリスの飼育情報
オススメ
当記事作成者情報
プロフィール:ててについて
Twitter:@tetelabme
Instagram:@tetelabme
YouTube:ててらぼ
ぜひ是非気軽に絡んでくださいね♪
まとめ:リチャードソンジリスの飼い方
最後まで記事を読んで下さった皆さま有難うございました。
ご紹介した通り、「リチャードソンジリス」は頭も良く、なれると愛らしい寝相もみせてくれます!
おすすめのエキゾチックアニマル間違いなく上位です。笑
みなさまの生活に、迎え入れてみてはいかがでしょうか?♪
小動物を通して、皆さまの生活に癒しが訪れることを祈っています!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!
また見にきてくださいね〜