実はハムスターの種類は20種類以上も存在するんです。笑
そのうちペットショップでよく売られている種類は、3種類程度です。
比較的よく出回っている、「ゴールデンハムスター」と「ジャンガリアンハムスター」は別の種類です。
「キンクマハムスター」とゴールデンハムスターは同種でカラーが違うので名称が違います。
ジャンガリアンハムスターにもそういう例があり、「パールホワイト」と「プティング」は名称の違いです。
また、ジャンガリアンという名目で売られている「ロシアンブルー・パイド・リアルブラック」等珍しい種類の子は「キャンベルハムスター」と混血の場合が多いです。
その点を理解した上で種類と毛色を紹介します!
ハムスターを含む、オススメの小動物をまとめた記事も作成しておりますので、ぜひみてください!
またペットを飼うということはいいことばかりではありません。実体験を踏まえた意見を書いているのでぜひこちらもご覧の上、飼育を検討してくださいね。
ハムスター分類一覧
ハムスターはキヌゲネズミ亜科 という分類に所属し、そこからさらに派生していきます。
一重にハムスターといってもこれだけの種類が存在するんです。
ゴールデンハムスター属
・ゴールデンハムスター(シリアンハムスター)
・ブラントハムスター
・ラッデハムスター
・ニュートンハムスター
ヒメキヌゲネズミ属・ジャンガリアンハムスター(ヒメキヌゲネズミ)
・キャンベルハムスター(キャンベルキヌゲネズミ)
・ロボロフスキーハムスター(ロボロフスキーキヌゲネズミ)
カンガルーハムスター属・カンガルーハムスター
クロハラハムスター属・クロハラハムスター(ヨーロッパハムスター)
モンゴルキヌゲネズミ属・バラブキヌゲネズミ
・チャイニーズハムスター(モンゴルキヌゲネズミ)
・オナガキヌゲネズミ
・チベットキヌゲネズミ
・タカネキヌゲネズミ
・タビキヌゲネズミ
・クモリキヌゲネズミ
・バイカルキヌゲネズミ
・アルタイキヌゲネズミ属・アルタイキヌゲネズミ
・エーフェルスマンキヌゲネズミ
カンシュクハムスター属・カンシュクキヌゲネズミ
キヌゲネズミ属・トリトンハムスター(キヌゲネズミ)
Wikiより
ジャンガリアンハムスターの種類と特徴
ジャンガリアンハムスターに関する注意点は、「パイド・ロシアンブルー・リアルブラック」はキャンベルハムスターと混血の場合が多いという点です。
危険性については後述しますが、何らかの疾患にあったり、体が小さかったりと問題が生じる場合があります。
ジャンガリアンハムスターの特徴と寿命
ジャンガリアンハムスターは非常に温厚で、噛みグセがある子もいますが、きちんとしたペットショップで飼えば、比較的慣れてくれる子が多いです!
平均体長 | 6~12cm程度 |
平均体重 | 30~45g程度 |
平均寿命 | 2~2年半程度 |
(1)ノーマル
「ハムスター」といえば、この種類子を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?笑
ペットショップでの流通も多く、少し育ってしまっている個体なら「598円」くらいで売っているのをみたことがあります。哺乳類がこの値段なんだ、と驚きました。
グレーの毛並みは野性味が少しあり、かっこいいです。
600~1000円程度
(2)ブルーサファイア
一見、ノーマルと似ていますが、ノーマルの色素が少しだけ薄い個体です。
ノーマルは正直毛の色が濃いので剛毛に見えます。笑
しかし、ブルーサファイアは宝石のように綺麗でとっても柔らかそうに見えますね!
800~1300円程度
(3)パールホワイト
全体的に白が基調のジャンガリアンハムスター!
背中には一本の黒い筋があり、ノーマルの名残が少し残っているのが特徴。
白色の割合は、個体差がかなりあり、ペットショップによって、値段の付け方が変わります。
数年前までは白い割合が大きい方が高いイメージでしたが、最近は「パールホワイト」という区分での値段の違いはそこまで大きくないように感じられます。
1000~2000円程度
(4)スノーホワイト
パールホワイトの背中に入る黒いラインがない個体です。
真っ白な姿は「スノーホワイト」と呼ばれるにふさわしいい色味です。
とても綺麗で、個人的には一番好きです。笑
1500~3000円程度
(5)プティング
全体的に色素が薄く、それにプラスして、黄色がかった毛を持っています。
またジャンガリアンの特徴の背中の一本のラインも薄いですがあるものが多いです。
この種類もフワッフワに見えてとても愛らしいです。
パッと見た感じちっさいキンクマハムスターのようですね。
1000~3000円程度
ジャンガリアン×キャンベルのハイブリット種の特徴
ジャンガリアンハムスターと称して売られることが多い種類です。
正確には、キャンベルハムスターとの混血で、普段なら巡り合わない種同士のハイブリットです。
品種改良された種類は、疾患に陥りやすかったり、体が小さかったりという現象が起こりやすいので注意が必要です。
ハイブリット種の寿命と大きさ
見た目や大きさはほとんどジャンガリアンと変わりません。
しかし混血のため、病気になりやすかったり、何らかの疾患に陥りやすく、平均的な寿命はジャンガリアンに比べて短いとされています。
(6)パイド
白が基調の体の部分部分に黒色の模様がある種類です。
個体によってその割合は大きく違いますが、全く同じ模様の子が存在しないので、唯一無二の個性があり可愛です。
2000~4000円程度
(7)ロシアンブルー
全身が、ブルーサファイアよりも少し深めのブルーです。
それに加え、毛に艶があり非常に高級感の溢れています。
数が少なかったのですが、最近ではよく出回るようになり、非常に人気があります。
2000~4000円程度
(8)リアルブラック
全身真っ黒の個体です。
こちらの種類も毛に艶があり、とても綺麗です。
黒色のハムスターってかっこいいですよね!ただ写真を撮るのが難しいようです。笑
2000~4000円程度
ゴールデンハムスターの種類と特徴
ゴールデンハムスターは下記で紹介するカラーバリエーションに加えて、
オッドアイ … 片目だけ赤目
長毛 … 通常より毛が長い
サテン … 毛に艶がある
サテンロング … 長毛+サテン
このような特徴がある個体も存在します。選び方の幅はかなり広いです!
ゴールデンハムスターの特徴と寿命
ジャンガリアンハムスターに比べ、大きな体を持っており、温厚な性格。
品種改良で様々なカラーバリエーションがありますが、ノーマルに近い方が、病気等の心配は少ないです。
平均体長 | 18~20cm程度 |
平均体重 | 85~150g程度 |
平均寿命 | 2年半~3年程度 |
(9)ノーマル
一昔前に流行ったアニメのハム太郎のモデルとなった種類です!
個体によって模様が変わりますので、それも1つの楽しみです。
1000~1500円程度
(10)キンクマ
私の友人でキンクマハムスターを飼っている人がいるんですが、アホっぽい顔がたまりません。笑
名前の通り綺麗な明るい茶色です!
1000~2000円程度
(11)クロクマハムスター
体毛のほとんどが黒色であり、お腹の部分は白い個体が多いです。
白色の割合は個体によって違いますが、ちっちゃなクマみたいで可愛いですよね!
1000~2000円程度
(12)ホワイト
真っ白の種類のゴールデンハムスター!
とても綺麗で、丸々可愛いい種類です。
1000~2000円程度
(13)ブラック
真っ白に対して真っ黒のゴールデンハムスター!クロクマはお腹が白いですが、ブラックは真っ黒です。
YouTubeで真っ白の子と真っ黒の子を飼っている火を見かけましたが、艶のある毛でとても綺麗でした!
「リアルブラック」と同じくの写真を撮るのが難しいそうです。笑
1000~2000円程度
(14)グレー
某YouTuberのペットチャンネルで有名になったと勝手に思っています。笑
独特な色合いで、顔に黒いラインがあることから、「ヒゲが生えたおじさんみたい」と可愛がられています。
1000~2000円程度
(15)トリコロール
ブラック・ホワイト・ブラウンの毛色を持った子です!三毛猫のようなイメージですね。
こちらの種類は品種改良で生まれた模様ですので、ノーマルに比べ体が弱い可能性があります。
調査中
(16)ダルメシアン
ダルメシアン犬のようにホワイト地にブラック・グレーのぶち模様を持っている種類です!
ぶち模様が多い子もいれば、少ない子もいて、個性があって非常に愛着が持てます!
1000~2000円程度
ロボロフスキーハムスター
ロボロフスキーハムスターの特徴と寿命
ロボロフスキーハムスターは、ハムスターの種類の中で最も小さな種類です。
ジャンガリアンハムスターとともにドワーフハムスターと言われることもしばしば。
この種類はとても警戒心が強く、子供の頃から、ベタベタと手で触っていない限りは、触れないほうがいいです。
しかし、ハムスターの中では珍しく、多頭飼いできることから複数匹を鑑賞用と割り切って飼育している人が多いです。
平均体長 | 6~7cm程度 |
平均体重 | 15~40g程度 |
平均寿命 | 約2年程度 |
(17)ノーマル
この眉毛みたいな白ぶちがたまりませんよね。笑
当人はロボロフスキーを複数飼っていたんですがここに惚れて飼育を決めました。笑
「お腹は白く、背中は茶色い、眉毛のようなぶち模様」特徴だらけの種類です。
1000~1500円程度
(18)ホワイトフェイス
ノーマルに比べ顔付近が真っ白な顔をしています。
また体も、ノーマルとは違い、かなり白くなっているのが特徴。
先ほど行った眉毛は消えてしまいますが、この種類も非常に可愛いです。
この個体は老化により、白い部分が増える可能性があります。
1300~2000円程度
(19)ブルーパイド
真っ白の体を基調に、グレーっぽい色の模様が所々にあります。
目元が黒い子だと、「殴られた後みたい…」と言われることもしばしば。
とても綺麗で可愛い。
3000〜7000円程度
(20)イエローパイド
ブルーパイドと配色は似ており、グレーだった部分がイエローになります!
ブルーパイドとイエローパイドは、かなり高額なイメージだったのですが、最近値段が下がってきました!
3000〜7000円程度
(21)アルビノ
真っ白な体に、真っ赤な目を持つ種類です。
アルビノ種は、目の病気にかかっている子が多く、目が見えなくなる危険性を持っています。その点を留意できる方にオススメ。
2000〜5000円程度
(22)ピュアホワイト
他の種類と比べ、体に差し色が一切なく、真っ白の個体です。
かなり珍しい個体であり、高値で売買されております。
たまにペットショップで見かけることはありますが、店舗によって様々な値段のつけ方がされておりました。
4000〜10000円程度
(23)シナモン
全体的に体の色素が薄く、メモ茶色っぽい薄い色になることもあります。
シナモンも珍しい個体ですので、見かけたのならばかなりラッキーです。
(24)イザベラホワイト
黄色みがかった被毛に白い顔が特徴。ノーマルと同じ毛色の顔だけが白いイメージです。
シンプルなホワイトフェイスとは違い、老化で色が変わることも少ないです。
(25)ヘッドスポット
全身真っ白な個体の頭のてっぺんにだけ、差し色のある種類です。
ロボロフスキーの中でもかなりレアで、値段が高いです。
その他のハムスター
(26)キャンベルハムスター
平均体長 | cm程度 |
平均体重 | g程度 |
平均寿命 | 年程度 |
見た目がかなりジャンガリアンに似ている種類です。
しかし性格はかなり違い、温厚なジャンガリアンに対し、「野性的な一面を持ち合わせています。」とよく言われますが、彼らは臆病なだけです!
上から掴まれたりすると、驚いて噛みついたり威嚇する場合があります。
驚かすことがなく、うまく飼育してあげるとよくなつきますし、アマガミはよくします。
2000〜5000円程度
(27)チャイニーズハムスター
平均体長 | cm程度 |
平均体重 | g程度 |
平均寿命 | 年程度 |
今回紹介した他のハムスターよりも尻尾が長く、体がシュッとしています。
端的に申し上げると一番「ねずみっぽい」種類であり、ねずみ嫌いな人が見れば、発狂です。笑
2000~4000円程度
ハムスターを飼育する際の注意点
ハムスターは他のエキゾチックアニマルと比べ、どの種類も比較的飼いやすくなつきやすいです。
かといって簡単にベタベタ触れることができるかといえば、そうでもありませんし、飼育に手を抜いていいわけもありません。
もし今懐かなくて悩んでいる方、これから飼育しようとしている方は気長に優しく接してあげてください!
1匹1匹に個体差があります。人間と同じです!迎えたてで信頼関係が構築されているわけもないので、まずは仲良く!
また今回取り上げたハイブリット種の3種は、本来混じり合うことのない種類のハムスターの混血のため、どうしても疾患陥りやすかったり、寿命が短かったりします。
そういった点をしっかり理解した上で、飼育していただければ当人は嬉しです!
関連記事
おすすめの記事
飼育前に必ず読んで欲しい記事
今回提供いただいた写真集
ツイッターでたくさんの方が画像を提供してくださりました!
そのおかげで当記事は作成できております。
ご協力してくださった皆様、本当にありがとうございました!
まとめ:飼いやすいハムスターの種類
今回紹介したハムスターは比較的飼いやすい種類のハムスターです。
ハムスターだけでなく、他のおすすめの小動物を紹介しておりますのでぜひご覧ください。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!
またみに来てくださいね!